タロットで人生の調律(安定と幸福)のお手伝いします

人生の安定と、幸福な人生を実現する為のお手伝いをしています。 タロットのご依頼は、「自分自身の深層心理分析」から、種々の「悩み相談」までご対応可能です。 twitter:@reizei783

ノルマを達成したいなら、ノルマを捨てること (1)

 この記事は、ノルマを達成できずに悩んでいる人、ノルマを達成できている・できていないに関わらず苦しんでいる人、などなどを対象に、心を楽にしてもらいたいと思って書いているものです。

 ノルマに前向きに向き合っている人、らくらく達成できている人には、もしかしたら必要ないかもしれません。

 

 本記事は、複数回に分けて掲載いたします。おおよそ、

  ・ノルマに対するイメージの確認と導入編

  ・ノルマを捨てる理由:脳・無意識の性質

  ・ではどうすればよいか?

 の3回くらいに分ける予定です。(予定です)

 

ノルマを達成したいなら、ノルマを捨てること (1) 

~ノルマに対するイメージの確認と導入編~

 

■ノルマに対するイメージの確認

 これから述べていくノルマとは、「成し遂げなければならないコト」と定義させていただきます。

 

 成し遂げなければならないコト、なので、成し遂げなければ、ペナルティ(叱られる、罰金、その他)があったり、精神的もしくは肉体的追いつめられたり苦しんだりすることを指します。

 

 また、上記のように他人に課せられたノルマだけではなく、自分自身で課したもの、例えば夢の為に毎日毎日「やらなければならないこと」も同様です。(受験勉強における、日々の勉強ノルマ。ダイエットの為の運動ノルマ、など)

 

 他者に課された、もしくは自分自身で課した、「それを成さないといけない」と、ある種強迫観念的になっているモノとお考え下さい。

 

 上記でない方、例えば 「ノルマがあるから頑張れる」 という方向けのお話しではありません。

 

 ここまで、よろしいでしょうか?

 

 

 自分こそまさに、ノルマに追われ苦しんでいる達成できなくて悩んでいる。 毎日毎日大変な思いをしている。 もうどうしたらいいのかわからない。 と言う方は、ぜひこの記事がお役に立てればと思います。

 

 

■導入編

 ではどうしたら良いか、ですが、タイトルの通りです。

 

 ノルマを捨てて下さい。

 

 正確に言うと、ノルマ=「成し遂げなければならないコト」と言うイメージを捨てて下さい。

 

 それだけです。

 

 これだけで、ピンと来たり、「あぁ、これから言いたいコトはそういうことね」と言う方もいらっしゃると思います。

 

 捨てろって言われても、ノルマはノルマとしてあるし、上司からは毎日どやされるしどうしろって言うの…と言う人もいらっしゃるかと思います。

 

 でも、あまり長くなっても仕方ありませんし、今回はとりあえず導入としてここまでにしておきます。

 

 次回は、なぜ、ノルマ(と言うイメージ)を捨てた方がよいのか。脳・無意識の仕組みを交えながらお伝えしたいと思います。

 

 初回から長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。